ローズ・フェイスパック
インドローズの花弁粉末が主成分
インドローズの花弁粉末をたっぷりと配合しています。ローズ花弁粉末を豊富に配合しているので、ペーストにして顔に塗布すると、ローズの香りが心地よく香ります。ただし、あくまでローズの花弁の香りで、一般のローズオイルの香りと比べますと、ローズの強い香りはありません。ローズの花弁のマイルドな香りが仄かに香ります。
ローズ・フェイスパック配合説明
ローズの花弁粉末以外に、美白作用があるムルタニミッティ(白土/クレイ)と、新配合のパパイ(パパイヤ酵素含有)が角質を取り除きます。イェシティマドゥ(甘草)は、アーユルヴェーダ経典では、『ヴァルニャ』と呼ばれ、これは『お肌の艶を増し、美しくする』という意味で、保湿作用に優れています。ニームはお肌を引き締めます。グアガムは、フェイスパックに適度な粘性を加えるために配合しています。
アナントムルは、その根を粉末にすると、実に特徴的な香りが漂い、炎症、痒みを抑える性質があり、アーユルヴェーダでは、一般的に、アナントムルは、乾癬、湿疹、丹毒、じんましんに使用される。これらの皮膚の症状は、ピッタの増長により発生するとされ、ピッタを抑えるアナントムルは、内服、外用に使用される。また、アナントムルには浄血作用があり、痒み、化膿を抑える。
ローズ・フェイスパックの使い方
おすすめの使い方は、入浴時、お風呂のお湯でフェイスパック5g~程度をお風呂のお湯で溶かし、お顔全体に塗布し、5分~15分程度で、洗顔(お湯洗い)します。毛穴の汚れもすっきりと落ち、お肌に潤いが増します。
使用後は、ローズマッサージオイル(ヘアオイル・フェイシャルオイル兼用)などでフェイシャルマッサージしますと、ローズの香りで幸せな気持ちになれます。また、唇や手などの乾燥に、ローズクリーム(練り香) を一緒に使いますと、一層ローズが香ります。
注意点
お化粧品などをお使いの場合は、専用のお化粧落としであらかじめお化粧を落としてください。お化粧は石油系製品が主で、フェイスパックでは落としきれませんので、やはり専用のお化粧落としのほうが安全です。
中刺激です
配合しているローズの花弁には、若干の刺激があります。 フェイスパックをしている間、お肌が若干、チリチリする感覚がありますが、これは主にローズ粉末によるものです。また、パパイは刺激が強いため、配合を低めに調整していますが、初めてご使用になる前は、必ずパッチテスト(皮膚試験)を実施し、異常がないのを確認してください。
ご使用前には、必ずパッチテストを行い、植物アレルギー反応がないことを確認してからお使いください。
当店では、詳細な使用方法の説明やアドバイスなどは行っていません。個人輸入扱いのため、ご使用は自己責任です。皆さまのご判断にてご使用ください。リストにないものでご希望がありましたら、お問合せください。
ローズ・フェイスパック
ローズ・フェイスパック
成分:ローズ、ムルタニミッティ、パパイ、イェシティマドゥ、ニーム、アナントムル、グアガム
ローズクリーム(練り香)
リップクリーム、ハンドクリームなど。もちろん、お肌にも使用できます。成分:スィートアーモンドオイル、インド古式冷搾ゴマ油、蜜蝋、カンナウジ・ローズ・アッター。
ローズの香りで幸せな気分に!「ローズセット」
ハーブシャンプー香る髪ローズ100g 1,280円+ローズフェイスパック50g 800円+ローズマッサージオイル(ヘアオイル兼用)スィートアーモンドオイルベース50ml 4,300円+ローズクリーム(練り香)25g1,000円=総計7,380円が、セットでお得!5,980円
関連商品
ローズ洗い粉
インドローズの花弁粉末をたっぷりと配合しているので、ペースト塗布すると、ローズの香りが仄かに心地よく香ります。さらに美白作用と洗浄効果のムルタニミッティやイェシティマドゥなども配合。
インド・ローズ粉
インドで伝統的に栽培されているインド・ローズの花びらの粉末です。 このローズ粉をフェイスパックに活用することもできます。
ハーブシャンプー香る髪ローズ
ローズの香りに幸せな気分になれるハーブシャンプー。インドローズを大胆に配合。ほとんどローズで髪を洗うといっても過言ではないほど。
インドの伝統の香り・カンナウジ・ローズ・アッター
洗練されたダマスクローズの香りとはやや異なります。インドの伝統種のローズの香り。年に一度、ばらが大釜にて蒸留されたものです。