インド古式冷搾ごま油20ml | ティルテェルはスキンケア、スキンケアに欠かすことができない定番中の定番。ごまには鉄分カルシウムをはじめ、多くのミネラルが含まれています。加熱処理せず、木臼に木棒で時間をかけて絞っただけの黒ゴマ油はお肌になじみやすく吸収がとてもよいと評判です。その歴史云万年?!インド古式冷搾ごま油を参考にしてください。また、オイルを塗る際、手のひらで擦るように刷り込みます。刷り込みながら、ベカンドなどのハーブも一緒に刷り込むと、血行が一層促進されます。 |
無農薬ベサン50g | 油分洗浄力があるベサンは、インドではお肌の洗浄に使われてきました。一種特有の仕上がり感があり、ごま油でマッサージ後、ベサンなどを水、ミルクなどに溶かして体を洗浄します。無農薬栽培されたチャナからベサンを挽いています。少量づつ、1週間前程度に挽かれたものを発送しています。ベサンは穀物なため、夏場や室温の高い場所に保管しますと穀雑虫が出ることがあります(インドの一般のベサンなどは、虫発生を防ぐためにホウ酸などの毒物が多少混ぜられている危険性があるため、当方は特別に入手したベサンのみをお届けしています。)。セットのニームパウダーをあらかじめ混ぜておくと、ニームで、虫が出にくくなります。また、ニームはお肌にもよい作用をするといわれ、スキンケアには必須のハーブです。万が一、豆アレルギーなどが心配な場合は、ムルタニミティなどに振り替えが可能です。お申し出ください。 |
ムルタニミッティ(白土)50g | 白い土/クレイ、ムルタニミッティは油分を取り除き、洗浄作用があります。たくさん使いすぎると、皮膚から油分が落ちすぎ、かさかさしますので、ほどほどに使用します。また、ムルタニミッティのパックをしますと、角質が除去されます。お風呂に落として、白い泥風呂を楽しむことができます。サミーラさんの入浴法、インドの白い泥・ムルタニミッティで泥風呂については極度の疲労を癒すお風呂を参考にしてください。 |
ハーボレップ50g | インドの薬草学研究所・開発のハーブ配合法:サンダルウッド、カチュールスガンディ、ナガルモタ、アンバハルディ、カス、バワチ、グラブ(ローズ)、オレンジピール、ムルタニマティ(白土)の9種類のハーブ配合。このハーボレップを使ってのスキンケアの方法については、インドの石鹸要らずのスキンケア「ハーボレップ:ウッタン」を参照ください。 |
ウッタン50g | ハーボレップの配合ハーブと同じながら、ムルタニミッティの配合をより多くすることで、汚れ油分洗浄能力がアップしています。お風呂でお湯に溶かして体全体に伸ばしてパック洗浄できます。 |
ローズ50g | インドで伝統的に栽培されているインド・ローズの花びらの粉末です。このローズ粉をフェイスパックに活用することもできます。 |
サンダルウッド25g | 気持ちを安らげるエキゾチックで特徴的な香りがあり、クーリング作用、補湿作用があり、お肌にチャンダン(サンダルウッド)とインドでは定番になっています。 |
アンバハルディ50g | アンバハルディ(ウコンの一種)湿布薬アンバハルディは、お肌の健康に活用され、皮膚の痒み、傷みを和らげ、炎症を抑えます。また、インドの美容院では、美白のために活用されています。脱毛除毛にアンバハルディ(肌用ターメリック)?? |
ニーム50g | インドの多目的ハーブニームは、ドクタージェインによると「…………スキンケアにあっては、お肌を活性化し、お肌から毒素を取り除き、傷を癒し、除菌殺菌作用があります。」 |